申込から発表まで

演題募集

研究会開催日の約3ヶ月前に、聴覚メーリングリスト(auris)および当ホームページ上の開催予定表にて募集のご案内をいたします。

申込方法

通常、研究会現地世話役および研究会幹事にメールでお申込みいただきますが、
共催先や企画内容によって、開催月ごとに申込宛先や書式が若干異なります。
発表を希望される方は、開催予定表の募集案内の指示に従ってお申込みください。

提出物

電子情報通信学会内の研究会(音声研究会・電気音響研究会・ 思考と言語研究会)との共催研究会の場合、 お申込み後のご案内は電子情報通信学会から送られます。資料原稿も同学会事務局に送付していただきます。
上記以外の研究会の場合、募集締切後まもなく、 プログラムおよび資料原稿執筆要項をお送りします(プログラムは当ホームページ上でもご覧いただけます)。 その指示に従って、締切日までに原稿等を提出してください。

提出物は以下の2点です。
(1) 原稿一式(PDFファイル) [ 原稿作成要領 ]
(2) 発表・原稿調査票 (ウェブフォームに入力していただきます)

原稿は申込・原稿受付用メールアドレス asj-hcom-apply_[at]_acoustics.jp(_[at]_を@に変えて下さい)にメール添付でご提出ください。
PDF形式の原稿作成が困難な場合、原稿のファイルサイズが大きくてメール添付ができない場合などは、印刷担当幹事までご相談ください。

研究会当日

発表の日時・場所は、 当ホームページの開催予定表内の「プログラム」でご確認下さい。
発表時間は、特に断りのない限り、1件あたり30分(討論約5分を含む)といたします。
液晶プロジェクタは会場でご用意いたします。発表用PCはご持参ください。それ以外の機材(PCスピーカー等)が必要な場合は、発表・原稿調査票(ウェブフォーム)に明記してください。機材によっては、必ずしもご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。

発表に関わる費用

発表者の方には、資料印刷費用として、発表1件あたり6000円をご負担いただいております。これには資料冊子(1冊)と別刷(30部)が含まれています。 発表・原稿調査票原稿作成要領もご参照ください。

その他は、発表に関わる費用はございません。