聴覚研究会 開催予定

2018年5月の聴覚研究会(H)が下記の通り開催されます.皆様のご参加をお待ちしております.

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

2018年5月度 聴覚研究会(H)
     
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_


★聴覚研究会(ASJ-H)
委員長 小澤 賢司(平原 達也と交代)  副委員長 中川 誠司 (千葉大)
幹事 山川 仁子 (尚絅大), 木谷 俊介 (JAIST), 大塚 翔 (饗庭 絵里子と交代)

○開催日:2018年5月22日(火)
○テーマ: 聴覚一般
○会場:リオン株式会社(〒185-8533 東京都国分寺市東元町3-20-41.JR 国分寺駅南口から徒歩約10分.http://www.rion.co.jp/ )
○世話役:森本 隆司(リオン株式会社)

【プログラム】
5月22日(火) 午後  第1セッション (13:00〜14:30)

(1) 13:00 - 13:30
基本周波数の高低関係と声の高さの印象の反転現象 ―スペクトル重心の支配性― 
○内田照久(大学入試センター 研究開発部)

(2) 13:30 - 14:00
発声者から対象者への物理的な距離による声の違い ―声の距離感―
○水野創一朗,高野佐代子(金沢工業大学)

(3) 14:00 - 14:30
聴覚末梢の障害に着目した電気生理学的手法による耳鳴りの客観的評価の検討
〇藤平晴奈(NTTコミュニケーション科学基礎研究所),白石君男(福岡大学医学部耳鼻咽喉科) 

	----- 休憩 ( 15分 ) -----

5月22日(火) 午後  第2セッション (14:45〜15:45)

(4) 14:45 - 15:45
[招待講演]オリーブ蝸牛束反射の機能とその変動要因
○大塚翔(千葉大学)

	----- 休憩 ( 10分 ) -----

5月22日(火) 午後  第3セッション (15:55〜16:55)

(5) 15:55 - 16:55
見学会:リオン株式会社および小林理学研究所

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 10 分
招待講演:発表 50 分 + 質疑応答 10 分

☆ASJ-H研究会
【問合先】
木谷 俊介 kidani [at] jaist.ac.jp
◎聴覚研究会の情報は,以下のページを御覧下さい.
 http://asj-hcom.acoustics.jp/index.html

------------------------------------------------------------------------------
☆聴覚研究会の今後の予定([ ]内発表申込/原稿締切日)
・6月30日(土) 東大先端研4号館講堂[4月27日(金)/5月25日(金)]
  <生物音響学会共催> 
  テーマ:聴覚生理,聴覚心理,聴覚末梢,聴覚一般
・7月24日(火)〜25日(水) 北海道大学 フロンティア応用科学研究棟 [5月/6月]
 <電気(応用)音響研究会,建築音響,音響教育>
 テーマ:応用・電気音響・建築音響,音響教育,聴覚,一般

☆最新のプログラムは,聴覚研究会のウェブページをご覧下さい
http://asj-hcom.acoustics.jp/
◎聴覚研究会に関する問合先
 木谷 俊介 kidani [at] jaist.ac.jp

 

聴覚研究会 開催予定