聴覚研究会 開催予定

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  聴覚研究会 2010年7月 開催のご案内

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2010年7月の聴覚研究会を下記のように開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

★日本音響学会 聴覚研究会(H)
委 員 長 赤木 正人 (相川 清明と交代)
副委員長 上田 和夫
幹 事 白勢 彩子,杉本 俊二,齋藤 毅,坂本 修一,廣谷 定男

・日 時:2010年7月17日(土) 13:40-17:30,18日(日) 10:00-15:10

・テーマ:聴覚コミュニケーション/一般

・会 場:県立広島大学 三原キャンパス4号館4102号室
              広島県三原市学園町1番1号. TEL (0848)60-1120(代)
              http://www.pu-hiroshima.ac.jp/05_campus/06_mihara/index.html

    大学へのアクセス(三原キャンパスですので,ご注意ください.)
     JR三原駅南口バス5番乗り場から
     芸陽バス「頼兼線」に乗車(約15分)「県立広島大学」(終点)下車(バスは1時間に1本程度)
     もしくは タクシーで約10分(約1000円).
     http://www.pu-hiroshima.ac.jp/05_campus/08_access/index.html 

・世話役:今泉敏 先生 imaizumi [at] pu-hiroshima.ac.jp

-- 7月17日 -- 13:40-17:30
[1]  13:40-14:10
パーキンソン病・神経疾患患者に対する発声・歌唱に焦点をあてた音楽療法の効果について−声と発話の評価方法の検討−
◯羽石英里(昭和音大),城本修(県立広島大)

[2]  14:10-14:40
音源構造抽出法の初期推定値のバイアス除去と高速化について
◯河原英紀,和田芳佳(和歌山大),森勢将雅(立命館大),西村竜一,入野俊夫(和歌山大)

  - 14:40-14:50 休憩(10分) -

[3]  14:50-15:20
単語親密度を考慮した単語了解度の予測法
◯大槻恭士(山形大),坂本修一(東北大),牧野正三(東北文化学園大)

[4]  15:20-15:50
発話様式に関する表現語抽出の試み
◯木戸博,安住真(東北工大)

[5]  15:50-16:20
パラ言語情報の伝達能力に関する人工内耳シミュレータとの比較による骨導超音波補聴器の評価
◯籠宮隆之,中川誠司(産総研)

  - 16:20-16:30 休憩(10分) -

[6]  16:30-17:30
[招待講演] 骨導超音波知覚:メカニズムの解明と新型補聴器への応用
◯中川誠司(産総研)

  - 18:00-20:00 懇親会 -

-- 7月18日 -- 10:00-15:10
[7]  10:00-10:30
幼児期のアクセント生成と知覚の相互影響
◯白勢彩子(東京学芸大),筧一彦(中京大)

[8]  10:30-11:00
発話意図理解機能の発達
◯今泉敏,山崎和子(県立広島大),林安紀子(東京学芸大),為川雄二(東北大)

[9]  11:00-11:30
小学生における発話意図理解の脳反応
◯佐藤裕(理研),今泉敏(県立広島大),山根直人(理研),
三宅佑果,菊池英明(早稲田大),馬塚れい子(理研・デューク大)

[10]  11:30-12:00
生後5〜13ヵ月齢児の音声知覚発達に関する研究−語の切り出し能力の発達について−
◯林安紀子(東京学芸大),馬塚れい子(理研・デューク大学)

  - 12:00-13:00 昼休み -(会場の隣に一人500円の昼食を準備する予定です.)

[11]  13:00-13:30
軟骨伝導によるラット聴性脳幹反応の測定
◯福田芙美(奈良県立医大),柳井修一(奈良県立医大・東京都健康長寿医療センター),
西村忠己,清水直樹,細井裕司(奈良県立医大)

[12]  13:30-14:00
スポーツホイッスルの音質評価
◯小山泰宏,田村貴恵,岩宮眞一郎(九大),小川龍太郎((株)ミカサ)

  - 14:00-14:10 休憩(10分) -

[13]  14:10-14:40
話し言葉の理解における韻律情報処理のタイムコース−視覚世界パラダイムを使用した視線計測による検討−
◯酒井弘,五十嵐陽介,ロザリン・チュウ,田淵美有(広島大)

[14]  14:40-15:10
聴覚情報が味覚に及ぼす効果
◯中村文,今泉敏(県立広島大)

一般講演:発表 30 分(5分程度の質疑応答を含む)

◎研究会初日終了後,懇親会を予定しております.会場や申込の詳細等,
 懇親会のご案内ページをご覧ください.[懇親会,宿泊,開催地のご案内]

☆ 聴覚研究会の今後の予定. [ ]内, 発表申込/原稿〆切日. 
・8月9日(月),10日(火) 東北大学 [6月11日(金)/7月12日(月)]
 テーマ:聴覚/音響信号処理/一般
・10月16日(土),17日(日) 加賀白山荘(石川県能美市)[8月6日(金)/9月17日(金)]
 テーマ:ビギナーズセッション/聴覚一般

 最新の情報はホームページでご確認ください。
  http://wwwsoc.nii.ac.jp/asj/H/index.html

 聴覚研究会に関する問合先 
  白勢 彩子(東京学芸大学)e-mail: shirose@u-gakugei.ac.jp
              Tel & Fax: 042-329-7233