聴覚研究会 開催予定

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

聴覚研究会/福祉情報工学研究会 2009年2月 共催研究会

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2009年2月の聴覚研究会が、福祉情報工学研究会との共催で下記のように開催されます。
一般講演に加え、2件の企画講演も開催され,活発な議論が期待されます。
パックツアーと懇親会の申し込みを受付中ですので、参加予定の方は、下記一番下をご参照ください。
皆様のご参加お待ちしております。

★聴覚研究会 (日本音響学会)
委 員 長  相川 清明
副委員長  積山 薫
幹    事  小野 順貴,白勢 彩子,杉本 俊二,齋藤 毅
http://wwwsoc.nii.ac.jp/asj/H/

★福祉情報工学研究会 WIT(電子情報通信学会)
専門委員長 中山 剛
副委員長 渡辺 哲也,樋口 宜男
幹事 西本 卓也, 河野 純大
幹事補佐 今井 篤, 竹内 晃一
http://www.ieice.org/~wit/

・日時: 2009年 2月20日(金) 14:00〜18:30
     2009年 2月21日(土) 10:00〜15:00

・テーマ: 聴覚と福祉情報工学・一般

・場所: 愛媛大学 教育学部4号館4階総合授業研究室
http://www.ehime-u.ac.jp/map/johoku/johoku02.html
世話人:愛媛大学 教育学部 立入 哉 先生
 
2月20日(金) 午後 (14:00〜18:30)

(1) 14:00 - 14:30
聴覚障がい学生のための講義保障方式の検討
○山口淳平・磯野春雄(日本工大)

(2) 14:30 - 15:00
遠隔パソコン要約筆記のための指示語と指示動作との統合手法の検討
○伊藤綾鹿・竹内義則・大西 昇(名大)・飯塚重善(NTT)・中嶌信弥(国士舘大)

(3) 15:00 - 15:30
音声認識を用いた会議情報保障支援システムの社内会議における検証
○織田修平・水島昌英・古家賢一・政瀧浩和・羽田陽一(NTT)

(4) 15:30 - 16:00
音声認識を用いた会議情報保障支援システムにおける話者と訂正者の連携支援機能の評価
○水島昌英・織田修平・古家賢一・政瀧浩和・羽田陽一(NTT研究所)

−−− 休憩 ( 30分 ) −−−

16:30-17:30
特別企画「最近のデジタル補聴器の技術と実際(仮題)」
立入 哉 先生(愛媛大学)

17:30-18:30
企画:通訳者支援システム「イズ」による情報保障支援の可能性
講演:渡辺美知子先生(東京大学)
実演:(株)ストレートワード様・(株)パワーシフト様
概要:通訳は聞きながら喋るという作業であり高い認知的負荷が生じる。
これは手話通訳などの情報保障においても同様と考えられる。
特に通訳作業におけるこのような認知的負荷を軽減するために、
(株)ストレートワード、(株)パワーシフト、東京大学の共同で
通訳者支援システム「イズ」が開発され、これまでに日本語・英語などの
同時通訳・逐次通訳におけるパフォーマンス向上とコスト削減の効果が
確認されており、語学学習、講演聴講支援など多様な応用も期待されている。
本企画ではこのシステム「イズ」を紹介していただき、
特に手話通訳や要約筆記など情報保障への応用について議論する。
関連URL:
http://www.powershift.co.jp/it/is/
http://www.straightword.co.jp/

(終了後、懇親会を予定しています)

2月21日(土) 午前 (10:00〜12:00)

(5) 10:00 - 10:30
同時マスキングから推定された聴覚フィルタの同調特性におけるcue音呈示の効果
○木谷俊介・鵜木祐史(北陸先端大)

(6) 10:30 - 11:00
隣接する二つの時間間隔の知覚に生じる同化現象について
○廣瀬有希子・蓮尾絵美・中島祥好(九大)

(7) 11:00 - 11:30
英語音声に対する因子分析の音韻論的解釈
○藤丸翔太・中島祥好・上田和夫(九大)

(8) 11:30 - 12:00
ニュース音声の可変速再生における心理・生理学的反応
○磯野春雄・山口淳平(日本工大)

2月21日(土) 午後 (13:00〜15:00)

(9) 13:00 - 13:30
視覚障害者地図ナビゲーションシステムの研究
〜 ー指先スライドガイド装置による事前学習の有効性についてー 〜
○行方章人・サイド ナジム(三重大)・小久保尚躬(デンソーテクノ)
・野村由司彦(三重大)

(10) 13:30 - 14:00
タッチパネル操作における視覚障害者の指の誘導法
○渡辺将充・竹内義則・松本哲也・工藤博章・大西 昇(名大)

(11) 14:00 - 14:30
Web画像に対する代替記述の適切性の評価手法
○柳田育孝(早大)・橘 賢二(サンマイクロシステムズ)
・白銀純子(東京女子大)・岩田 一(神奈川工大)・深澤良彰(早大)

(12) 14:30 - 15:00
地域医療連携を支えるITの要求分析
○磯部琢磨・永瀬 宏・千石 靖(金沢工大)
・堀 有行・黒田尚宏(金沢医科大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 10 分

【情報保障のご案内】
視覚や聴覚等に障害がある方でも参加・発表できるように情報保障を
行っております。
PC要約筆記:御希望の時間帯を1月23日(金)までにお知らせください。
手話通訳:御希望の時間帯を2月13日(金)までにお知らせください。
点字資料(プログラムと概要のみ)
発表原稿の電子ファイル:PDFまたはテキストファイル
担当:西本(WIT幹事)nishi アットマーク hil.t.u-tokyo.ac.jp
最新情報は http://www.ieice.org/~wit/ を御確認ください。

【懇親会のご案内】
1日目終了後に懇親会を予定しています(参加費 4,500円)。
愛媛・松山の郷土のお料理・お酒をご用意してお待ちしております。
参加人数を把握したいため事前参加申し込みをお願いいたします。
申込先=pbp アットマークを入れる h-tachi.com
会場=愛媛大学キャンパス内
◆受付締切:できるだけ1月23日までにお申し込みください。

【パックツアーのご案内】
大阪,東京からの2泊3日のパックツアーを予定しています。
ご希望の方は,下記に「パック詳細希望」と書いてご連絡下さい。
申込先=pbp アットマークを入れる h-tachi.com
20日(金)午前便→22日(日)夕方便にて帰着
東京発着 ¥39,800/人  大阪発着 ¥33,500/人
(往復航空券+朝食付き宿泊費込み)
◆受付締切:できるだけ1月23日までにお申し込みください。

☆ 聴覚研究会の今後の予定.  [ ]内, 発表申込/原稿〆切日.
・3月5, 6日(木,金) 於:東京工科大学片柳研究所棟KE202[1月16日(1月9日から延長)/2月6日],テーマ:聴覚・音声/一般

・聴覚研究会に関する問い合わせ
齋藤 毅(産業技術総合研究所)
E-mail: saitou-t [at] aist.go.jp
聴覚研究会ホームページ: http://wwwsoc.nii.ac.jp/asj/H/

聴覚研究会 開催予定