_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
委 員 長 相川 清明 副委員長 積山 薫 幹 事 小野 順貴,白勢 彩子,杉本 俊二,齋藤 毅 ・日時:2008年11月28日(金),29日(土) ・テーマ: 聴覚中枢/聴覚一般 ・場所: 豊橋技術科学大学 総合研究実験棟 9F セミナー室 〒441-8580 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1−1 豊橋駅から技科大まで、バス・タクシー利用で所要時間約30分 豊橋駅からバスをご利用の方へ 豊橋駅前2番のりばから豊鉄バス豊橋技科大線に乗車し技科大前で下車ください。 バス時刻表については豊橋鉄道[時刻表]のページをご覧ください。 ・共催:豊橋技術科学大学情報メディアリサーチセンター研究会(聴覚皮質研究会) ・世話役: 堀川 順生 horikawa [at] tutkie.tut.ac.jp 11月28日(金) 1. 13:30-14:00 大脳皮質と視床における聴覚と体性感覚の接点 ○木村晃久、堂西倫弘、井辺弘樹(和歌山県立医科大) 2. 14:00-14:30 下丘上丘経路における空間表現:ニューロン集団による符号化 ○古川茂人、牧勝弘(NTT CS基礎研) --休憩(15分)-- 3. 14:45-15:15 聴覚事象関連電位のモデル化 ○杉本俊二(豊橋技科大、理研BSI)、塚原伸亮、池田尚生(豊橋技科大)、山口陽子(理研BSI)、堀川順生(豊橋技科大) 4. 15:15-15:45 スナネズミのコミュニケーション音声の発声メカニズム ○西山耕平,小林耕太,力丸裕(同志社大) --休憩(15分)-- 5. 16:00-16:30 合成言語音の弁別学習におけるラット聴覚各領野の役割 ○工藤雅治(帝京大学医学部生理学講座) 6. 16:30-17:00 日本語母語話者の非母語子音クラスタ中への母音添加 ○船津誠也、今泉敏(県立広島大学)、藤本雅子(国立国語研究所)、橋詰顕、栗栖薫(広島大学) 7. 17:00-17:30 音に対する空間選択的注意の効果のMEGとEEGによる解析 ○猪狩えみ、谷口直弥、杉本俊二、堀川順生 (豊橋技術科学大学知識情報工学系) 11月29日(土) 8. 10:00-10:30 無麻酔、非拘束下モルモットにおける聴覚野細胞反応の特性 ○小島久幸、田岡三希、田中美智夫、入来篤史 (東京医科歯科大学・認知神経生物学) 9. 10:30-11:00 覚醒ネコ第一次聴覚野における持続性、一過性反応細胞の機能的差異 ○佐藤悠、秦嶺、王ケイウ(山梨大) 10. 11:00-11:30 聴皮質のマルチユニット活動の解析 ○高橋宏知(東京大学先端科学技術研究センター) 11. 11:30-12:00 ラット聴皮質からの多チャンネル誘発電位計測に向けた表面電極の開発 ○加藤康広・牧勝弘・古川茂人・柏野牧夫(日本電信電話株式会社 NTTコミュニケーション科学基礎研究所) --昼食-- 12. 13:00-13:30 光信号から見た一次聴覚野の周波数弁別能 ○齋藤和也、西村方孝、宋文杰(熊本大) 13. 13:30-14:00 音脈分凝の皮質機構:交代音に対するモルモットAI活動の光学的計測 ○堀川順生、田中宏幸、杉本俊二(豊橋技術科学大学知識情報工学系) 14. 14:00-14:30 光学的計測による聴覚および視覚刺激に対するモルモット大脳皮質の応答マップ ○山田真矢、保原啓吾、杉本俊二、堀川順生(豊橋技術科学大学知識情報工学系) --休憩(20分)-- 15. 14:50-15:20 光学的手法によるモルモットAIにおけるオン応答後の遅延興奮活動の時空間パターンの計測 ○堀越健司、山田真矢、杉本俊二、堀川順生(豊橋技術科学大学知識情報工学系) 16. 15:20-15:50 恐怖条件付けによりモルモット聴覚野に生じる可塑的変化の光計測 ○井出 吉紀(玉川大学 脳科学研究所)、塚田 稔(玉川大学 脳科学研究所) ☆ 聴覚研究会の今後の予定. [ ]内, 発表申込/原稿〆切日. 12月12日(金)〜13日(土) 国民宿舎虹の松原ホテル (佐賀県唐津市) [10月10日(金)/11月14日(金)](共催:日本人間工学会聴覚コミュニケーション部会) 1月 休会
・聴覚研究会に関する問い合わせ
白勢 彩子(学芸大学)
E-mail: shirose [at] u-gakugei.ac.jp
聴覚研究会ホームページ: http://wwwsoc.nii.ac.jp/asj/H/