2015年 聴覚研究会資料:タイトル

ISSN1346-1109

Vol. 45


-- Vol. 45, No. 1---

鎌田一雄(HumanCommunication),杉崎千洋(島根大), "経験としてのバリア(フリー)", H-2015-1

龍 海咲,苅田知則,樫木暢子,石丸利恵(愛媛大), "特別支援学校におけるデジタル教材等を用いた防災教育に関する調査", H-2015-2

喜多拓郎,伊藤 尚(富山高専),谷 賢太朗,前田義信(新潟大), "タッチパネルボタンインタフェースの最適操作ボタン数に関する研究 〜入力文字の増加に伴う最適ボタン数の変化〜", H-2015-3

近井 学(産総研),小澤恵美(昭和伊南総合病院),高橋紀代(篤友会リハビリテーションクリニック),井野秀一(産総研), "モノフィラメントを利用した表在感覚検査値のばらつきに関する実験的検討", H-2015-4

立野真士,上岡英史(芝浦工大), "メルケプストラムによる収音距離を考慮した話者変化検知", H-2015-5

錦戸信和(ATR),河内山隆紀(ATR-P),山崎祥子(らく相談室),比良岡美智代(大津市教育相談センター),谷村伸子(睦会ムツミ病院),酒井奈緒美(NRCD), "吃音の有無による聴覚フィードバック制御時の発話音声のホルマント周波数および脳活動の比較検討", H-2015-6

宮内良太(北陸先端大), "音列の呈示時間パターンが音像定位位置に与える影響", H-2015-7

森本隆司,中市健志,原田耕太(Rion),岡本康秀,貫野彩子(稲城市立病院),神崎 晶,小川 郁(慶應義塾大学病院), "短時間で測定可能な時間分解能測定法の検討", H-2015-8

中 祐介,塩尻実里,米澤朋子(関西大), "サウンドグラムとオノマトペ表現を用いたゆるやかな見守りコミュニケーション表現の提案", H-2015-9

高橋伸輔,坂本泰伸(東北学院大), "情報システムI-ReCSSを用いた,高齢者の起床時刻の乱れに関する解析", H-2015-10

伊藤史人(島根大),石島健太郎(東大), "意志伝達装置の利用満足度を高める条件の探索 −ファジィセット質的比較分析(fsQCA)を用いた分析から−", H-2015-11

大森信行,村澤智啓,相澤淳平(長野県工技総セ),小山吉人,栗田 浩,吉田宏昭,上條正義(信州大), "食品開発に向けたセンサシートによる嚥下時の筋活動計測", H-2015-12

梅村浩之,井野秀一,稗田一郎(産総研), "嚥下機能の維持のための超高齢者のメンタルモデルを考慮したリハビリゲームの開発と評価", H-2015-13


-- Vol. 45, No. 2---

近藤雄治,寺本渉(室蘭工大),小林まおり(明大),大谷真(京大), "音像の距離知覚における聴触覚相互作用", H-2015-14

山川仁子(愛知淑徳大),榊原健一(北海道医療大),今川博,後藤多嘉緒(東大),山内彰人(東大, 三楽病院),牧勝弘,天野成昭(愛知淑徳大), "発声速度に依存した促音の音響的および生理学的特徴", H-2015-15

林本眞己子,牧勝弘(愛知淑徳大), "ノイズ曝露後の音楽聴取の心理的・身体的効果", H-2015-16

齋藤 毅,青木政陽(金沢大), "聴覚フィードバックの遮断が歌唱に与える影響について", H-2015-17

榛原誠也,相川清明(東京工科大), "臨場感表現のための各種拍手音合成方法の印象評価", H-2015-18

菅井康祐(近大), "日本語におけるモーラの心理的実在再考:持続時間長を変数とした反応時間測定", H-2015-19

松井淑恵,入野俊夫,永江美沙貴,河原英紀(和歌山大),Roy D. Patterson (Univ. Cambridge), "聴覚末梢の圧縮特性のキャンセル処理による模擬難聴を通した音声の同定", H-2015-20

山本航大,入野俊夫,西村竜一,河原英紀(和歌山大),Roy D. Patterson (Univ. Cambridge), "音声の高域強調処理による寸法知覚特性変化と計算理論について", H-2015-21


-- Vol. 45, No. 3---

太田諭,若林和,杉本俊二,堀川順生(豊橋技科大), "一次聴覚野ニューロンのSTRF特性の分布と柱状構造", H-2015-22

林興輝(豊橋技科大),小島久幸(東京医歯大),堀川順生(豊橋技科大), "音の時間間隔学習後の聴覚皮質活動の変化", H-2015-23

白松(磯口)知世,高橋和佐,野田貴大,神崎亮平(東大),中原はるか(帝京大),高橋宏知(東大), "ラット聴皮質-視床における周波数局在構造の多点同時計測", H-2015-24

和家尚希,白松(磯口)知世,神崎亮平,高橋宏知(東大, "持続的な強大音の曝露に伴う聴覚野内局所電場電位の空間的同期パターンの変化", H-2015-25

Hideaki Nakaoka, Kohta I.Kobayasi and Hiroshi Riquimaroux (Doshisha Univ.), "The evaluation of inner ear function of Mongolian gerbils with noise induced hearing loss: Examined by cochlear microphonics and compound action potentials of cochlear nerve", H-2015-26

Yuta Tamai, Suguru Matsui, Kohta I.Kobayasi and Hiroshi Riquimaroux (Doshisha Univ.), "Optic method for stimulating cochlear nerve in Mongolian gerbil", H-2015-27

Aya Kito, Kohta I.Kobayasi and Hiroshi Riquimaroux(Doshisha Univ.), "Investigation of mutual influence of auditory information and visual information using flashing white LED and toneburst", H-2015-28

伊藤哲史(福井大),阿閉泰郎(岐阜大),力丸裕(同志社大), "進化的に保存された下丘局所回路 -抑制性細胞の形態解析-", H-2015-29

木村晃久,井辺弘樹(和歌山県立医科大), "視床網様核における聴覚と体性感覚の干渉", H-2015-30

本居和也,角谷美和,藤岡慧明,渡辺好章,力丸裕,太田哲男,飛龍志津子(同志社大), "3次元音響動態計測に基づいた採餌飛行中の野性FMコウモリのソナービームパターンの分析", H-2015-31

宮本聖,長谷一磨,渡辺好章,力丸裕,太田哲男,飛龍志津子(同志社大), "混信環境下におけるFMコウモリのパルス音響特性と飛行軌跡の変化に関する検討", H-2015-32

Takuma Kitayama, Shota Murai, Kohta I.Kobayasi and Hiroshi Riquimaroux(Doshisha Univ.), "Perceptual learning of distorted speech across languages: evidence from English-Japanese bilingual on the noise vocoded speech", H-2015-33

津崎実,花田沙和(京都市芸大), "同じ周期のパルス列を追加呈示した場合のピッチの変容 -相対位相差によるオクターブシフトとAIM上の欠落したピークの謎-", H-2015-34

松永彩(豊橋技科大),津崎実(京都市芸大),堀川順生(豊橋技科大), "加齢による聴神経の位相同期の変化", H-2015-35

杉山健太,杉本俊二,堀川順生(豊橋技科大), "肯定/否定の意思決定における脳活動", H-2015-36

鈴木悠生, 小林耕太,力丸裕(同志社大), "近赤外線照射を用いた聴覚野の不活性化:蝸牛における遠心路の影響", H-2015-37

上川内あづさ(名大), "ショウジョウバエ聴覚系の神経回路 -ショウジョウバエを使った研究から聴覚システムの動作原理を探る―", H-2015-38


-- Vol. 45, No. 4---

安藤 繁,奈良高明(東大), "複素正弦波変調撮像による運動検出・運動ぼけ除去・連続時間再現の統合原理とシステム", H-2015-39

西田和博,榎並直子,有木康雄(神戸大), "Deformable Part Modelを用いた顔部品検出", H-2015-40

森勢将雅(山梨大), "帯域毎の非周期性指標推定法とその誤差評価", H-2015-41

近藤一晃,眞下泰輝,小泉敬寛,中村裕一(京大),松岡義明,大塚智丈(西香川病院), "一人称視点を含んだ多視点映像構成による介護支援状況の再現", H-2015-42

森本一成(京都工繊大), "しあわせインタフェースデザインと障害者支援による社会活性化", H-2015-43

Kaoru Ashihara(AIST), "Tetrahedral microphone system for a virtual cardioid microphone", H-2015-44

猿舘 朝,布川博士,伊藤憲三(岩手県立大), "難聴者支援のためのスマートフォンアプリ", H-2015-45

佐藤優彦(新潟大),谷 賢太朗(事業創造大),伊藤 尚(富山高専),前田義信(新潟大), "タブレット端末を用いた視覚障害者向け絵本読み聞かせ支援システムの開発", H-2015-46

田中 宏,戸田智基,グラム ニュービッグ・サクリアニ サクティ,中村 哲(奈良先端大), "リアルタイム音源予測に基づく電気式人工喉頭制御の実装", H-2015-47

梁 建娟,朱 碧蘭(東京農工大),熊谷太郎(三菱電機),中川正樹(東京農工大), "文字位置自由オンライン手書き文字列認識方式", H-2015-48

田尻祐介,田中 宏,戸田智基,グラム ニュービッグ・サクリアニ サクティ,中村 哲(奈良先端大), "空気/体内伝導マイクを併用した雑音環境下における非可聴つぶやき強調法とその評価", H-2015-49

辻川美沙貴(パナソニック/総研大),西川剛樹(パナソニック),松井知子(統計数理研), "i-vectorによる短い発話の話者識別の検討", H-2015-50

高島悠樹(神戸大),中鹿 亘(電通大),滝口哲也,有木康雄(神戸大), "構音障害者音声認識のための混合正規分布に基づく音素ラベリングの検討", H-2015-51

佐藤惟知,柏木陽佑,笠原 駿,峯松信明,齋藤大輔,広瀬啓吉(東大), "自己視点からの世界諸英語クラスタリングを目的とした発音距離予測とその耐雑音性に関する検討", H-2015-52

新村文郷,川西康友,出口大輔,井手一郎,村瀬 洋(名大),藤吉弘亘(中部大), "車載カメラ画像からの「スマホ歩き」認識に基づく歩行者の不注意度推定", H-2015-53

梶谷 勇(産総研), "情報コストに基づく支援機器開発スタートアップ時における確認項目", H-2015-54

谷 賢太朗(事業創造大),伊藤 尚(富山高専),前田義信(新潟大), "災害発生時における避難者の譲り合い行動の影響に関するシミュレーションと理論的考察", H-2015-55

玉森 聡,松井知子(統計数理研),北沢真澄(QOL), "ガウス過程状態空間モデルに基づく準周期的な非線形現象の予測手法の検討", H-2015-56

Hayato Itoh,Atsushi Imiya(Chiba Univ.),Tomoya Sakai(Nagasaki Univ.), "Mathematical Properties of the Gradient-Based Discriminative Methods", H-2015-57

日野英逸(筑波大), "正規モデルとFisher判別モデルを結ぶ正則化線形判別分析", H-2015-58

加藤利幸(早大),日野英逸(筑波大),村田 昇(早大), "二重スパース性に基づくマルチフレーム超解像", H-2015-59

渡邊栄治(甲南大),尾関孝史(福山大),小濱 剛(近畿大), "面接における面接者による評価と面接者の動作の関係", H-2015-60

長嶋洋一(静岡文芸大), "筋電センサのジェスチャ認識に関する新手法", H-2015-61

西野博貴,齊藤剛史(九工大), "特徴点ベースによるモデルフリーの物体動線検出", H-2015-62

飯沼眞紀,齊藤剛史(九工大), "口形パターンと母音並び語を利用したテキスト入力システム", H-2015-63

林 豊彦(新潟大), "新潟市障がい者ITサポートセンターの挑戦 ~ 地域社会にITサポート機能をもたせるには ~", 資料なし

三科 緑,渡辺哲也(新潟大), "触地図において目盛り数が探索時間に与える影響", H-2015-64

李 揚,渡辺哲也(新潟大), "上面可動・ラッチ式による点字ピン制御機構の試作", H-2015-65

佐々木和志,中野 亨(新潟大),若月大輔,小林 真(筑波技大),西森健太郎,牧野秀夫(新潟大), "視覚障碍者歩行案内のためのBLEビーコン基本特性", H-2015-66

近藤 充,米村俊一(芝浦工大), "視覚障害者向け電子ゲーム上の移動操作を支援する音響インタフェースの検討", H-2015-67

鈴木淳也,林繁利,浅田宏平(ソニー), "骨伝導の騒音下でのマスキング効果", H-2015-68

波多野美歌,酒向慎司,北村 正(名工大), "手話認識のための輪郭特徴を用いた手形状認識", H-2015-69

成澤優樹,米村俊一(芝浦工大), "C言語のポインタ学習における初級者の誤った知識によるメンタルモデルの形成パターンの分析", H-2015-70

石山文彦,井上洋思,渡辺敏雄,大山 孝(NTT), "電流波形形状が非線形変動する機器を含む分電盤電流波形から機器電力を推定する手法", H-2015-71

金子直史,吉田武史(青学大),斉藤友彦(早大),鷲見和彦(青学大), "推定結果の信頼性に基づく選択的人体姿勢追跡法", H-2015-72

清水孝俊,米村俊一(芝浦工大), "楽曲のテンポと足のサイクルの差異がランナーの心拍数誘導に与える影響の評価", H-2015-73


-- Vol. 45, No. 5---

栗栖清浩(TOA), "変動量解析による屋外拡声音声の明瞭性評価", H-2015-74

飯田一博,野村宗弘,石井要次(千葉工大),大島俊也,内藤大介(リオン) , "バイノーラル再生による屋外防災放送の単語了解度の再現精度", H-2015-75

向井玄典,石井要次,大竹隼人,矢野修平,飯田一博(千葉工大), "単一エコーの入射方向が単語了解度に及ぼす影響", H-2015-76

佐藤逸人(神戸大),佐藤洋(産総研),西浦永史郎,森本政之(神戸大), "残響音場における音案内の最適化 ―信号の時間特性の影響―", H-2015-77

佐藤洋(産総研),佐藤逸人,森本政之(神戸大), "視覚的注意により音源定位は評価できるか?", H-2015-78

程島奈緒(東海大),荒井隆行(上智大),栗栖清浩(TOA), "残響下での発話変化を応用した公共空間での音声明瞭度改善", H-2015-79

鵜木祐史,森田翔太,宮崎昇和,赤木正人(北陸先端大), "雑音残響環境における音声伝送指標の推定と音声回復処理", H-2015-80

土田義郎(金沢工大), "建築設計に役立つ音響指標は何か? 会話のSN比に着目して", H-2015-81

李孝珍,坂本慎一(東大), "スピーチプライバシーに着目した日本語の発話レベル調査 ―室内音環境が発話レベルに及ぼす影響―", H-2015-82


-- Vol. 45, No. 6---

Hideki Kawahara(Wakayama Univ.),Ken-Ichi Sakakibara(Hokkaido Health Univ.),Hideki Banno(Meijo Univ.),Masanori Morise(Univ. Yamanashi),Tomoki Toda(NAIST),Toshio Irino(Wakayama Univ.), "Aliasing reduction in L-F model implementation for an interactive tool applicable to speech science education", H-2015-83

Yang Liu,Naushin Nower(JAIST),Yonghong Yan(IOA),Masashi Unoki(JAIST), "Study on restoration of instantaneous amplitude and phase of speech signal in noisy reverberant environments", H-2015-84

松井健太郎(NHK/慶大),金井関利,菅谷真帆,足立修一(慶大), "頭部伝達関数の共通極・零モデリング法の一検討", H-2015-85

Shichao Hu,Jorge Trevino,Cesar Salvador,Shuichi Sakamoto(Tohoku Univ.),Junfeng Li(CAS),Yo-iti Suzuki(Tohoku Univ.), "A compact representation of head-related transfer functions using wavelets on the sphere", H-2015-86

清水 拓,Jorge Trevino,坂本修一,鈴木陽一(東北大),伊勢友彦 (アルパイン), "球面調和解析に基づく複数領域音場再現法の3次元再現領域評価", H-2015-87

岡本拓磨(NICT),坂口 敦(パナソニック), "空間フーリエ変換に基づくマルチスポット再生とその実装", H-2015-88

佐藤克昌,寺田泰宏,勝俣友紀(ARI),西山 清(岩手大), "J-FHFによる2入力2出力系逆同定を用いたトランスオーラルシステム", H-2015-89

塚原将太,小澤賢司,木下雄一朗,森勢将雅(山梨大), "視聴覚コンテンツにおける時系列としての臨場感推定モデルの構築", H-2015-90

大塩祥剛,生藤大典,福森隆寛,中山雅人,西浦敬信(立命館大), "コード進行の構造付与に基づく歯科治療音の快音化", H-2015-91

小林碧海,生藤大典,福森隆寛,中山雅人,西浦敬信,佐久間春夫 (立命館大), "聴覚マスキングに基づく乳幼児泣き声の特徴量分析と不快感低減", H-2015-92

川島尊之(帝京平成大), "話者数知覚の時間的性質", H-2015-93

近藤和弘(山形大), "Articulation Index Band Correlationを用いた二者択一音声了解度推定の検討", H-2015-94

平 和也,近藤和弘(山形大), "バイノーラル音声了解度の客観推定方法の基礎検討", H-2015-95

小林洋介(都城高専),近藤和弘(山形大), "スピーチマスキングシステムに用いるブートストラップ型マスカーの品質評価", H-2015-96


-- Vol. 45, No. 7---

Fan-pei Yang, Chen-pei Lin, Mei-hsuan Wu, Chieh-en Tseng (National Tsing Hua Univ., Taiwan), Chih-ming Lin (Chunghua Christian Hospital, Taiwan), Lu-yean Hung (National Taiwan Univ. Hospital, Taiwan), Tung-mao Chiang (Hsinchu Cathay General Hospital, Taiwan), Shu-huan Lin, Yen-ting Lai (National Taiwan Univ. Hospital, Taiwan), Li-wei Kuo (National Health Research Institutes, Taiwan), Bak-sau Yip and Pei-chun Tsai (National Taiwan Univ. Hospital, Taiwan), "Neural plasticity in Chinese aphasics after melodic intonation therapy - A DTI study -", H-2015-97

Ying-Hui Lai and Yu Tsao (Academia Sinica, Taiwan), "Intelligibility-oriented speech enhancement using GMAPA and maximum speech intelligibility algorithm", H-2015-98

Sho Otsuka and Shigeto Furukawa (NTT), "Conversion from amplitude modulation to phase modulation on the basilar membrane revealed by otoacoustic emission measurements", H-2015-99

Katsuhiko Yamamoto, Toshio Irino (Wakayama Univ.), Shoko Araki, Keisuke Kinoshita and Tomohiro Nakatani (NTT), "Study on predicting speech intelligibility of enhanced speech sounds using the dynamic compressive gammachirp auditory filterbank and modulation filterbank", H-2015-100

Chi-Chun Lee (National Tsing Hua Univ., Taiwan), "Prosody-based emotional arousal indicator and its analysis in affective production-perception interplay", H-2015-101

Xingfeng Li and Masato Akagi (JAIST), "Improving estimation accuracy of dimension values for speech emotion in bilingual cases using a three-layered model ", H-2015-102

Yawen Xue (JAIST), Yasuhiro Hamada (Meiji Univ.) and Masato Akagi (JAIST) , "Rule-based emotional voice conversion utilizing three-layered model for dimensional approach", H-2015-103

Zhi Zhu, Ryota Miyauchi and Masashi Unoki (JAIST), "Analysis of modulation-spectral features extracted from Japanese emotional speech", H-2015-104

Minoru Tsuzaki, Sawa Hanada (Kyoto City Univ. Arts), Katsuhiro Maki (Aichi Shukutoku Univ.), Toshio Irino, Toshie Matsui (Wakayama Univ.) and Chihiro Takeshima (J. F. Oberlin Univ.), "A perceptual continuum for pitch transition with no chromatic change: A challenge for a new model of pitch", H-2015-105

Shuichi Sakamoto, Tomori Miyashita, Zhenglie Cui (Tohoku Univ.), Masayuki Morimoto (Kobe Univ.) and Yoiti Suzuki (Tohoku Univ.), "Effects of inter-word pauses on word intelligibility of four-continuous words under long-path echo condition", H-2015-106

Yuki Sarumaru (Doshisha Univ.), Miwa Sumiya (Doshisha Univ./Research fellow of JSPS), Taito Banda (Doshisha Univ.), Kaoru Ashihara (AIST), Kohta I. Kobayasi (Doshisha Univ.) and Shizuko Hiryu (Doshisha Univ./JST PRESTO), "Human echo perception by using miniature dummy head", H-2015-107

Mingsian R. Bai and Yueh Hua Yao (National Tsing Hua Univ., Taiwan) , "Modal domain and space domain formulations of spherical microphone arrays with application to source localization and separation", H-2015-108

Yoshifumi Chisaki (Kumamoto Univ.), "Intelligent public address system with a network connection", H-2015-109


-- Vol. 45, No. 8---

伊藤将亮,森勢将雅,小澤賢司,木下雄一朗 (山梨大), "音響再生方式を考慮した臨場感の時系列推定モデルに関する考察", H-2015-110

横森文哉,二宮大和,森勢将雅,田中章浩,小澤賢司 (山梨大), "女性発話を対象とした好感度評価の男女差の検討", H-2015-111

三輪賢一郎,鵜木祐史(JAIST) , "振幅変調音のピッチ知覚に基づいた基本周波数推定法の検討", H-2015-112

井口望,田中章浩(東京女子大), "音の緊急性知覚が認知課題の切り替えに及ぼす影響", H-2015-113

山岸慎平(東工大),大塚翔(NTT),古川茂人(NTT),柏野牧夫(東工大/NTT), "聴覚情景分析における脳幹の役割 -聴性脳幹反応による検討-", H-2015-114

角掛沙也香(東北大),本多明生(山梨英和大),鈴木陽一,坂本修一(東北大), "遅い頭部回転中の音像定位における主観的正面の検知限", H-2015-115

花篭慶史,坂本修一(東北大),寺本渉(熊本大),鈴木陽一,行場次朗(東北大), "横方向への直線等加速度運動自己運動が音空間知覚に与える影響", H-2015-116

箕谷啓太(東工大),柏野牧夫(東工大/NTT), "自己の行為による音の時間間隔判断-秒以下・秒以上での検討", H-2015-117

米家惇,Hsin-I Liao,古川茂人(NTT),柏野牧夫(東工大/NTT), "音響信号の時系列予測不可能性に基づくsurpriseモデル", H-2015-118

森本隆司,藪下岳,藤坂洋一(リオン),岡本康秀,神崎晶,小川郁(慶大), "脳波を用いた時間分解能測定", H-2015-119

山本航大,岡本江美,入野俊夫,松井淑恵,西村竜一,河原英紀(和歌山大), "無声音の高域強調処理が寸法知覚に与える影響に関する検討", H-2015-120

寺島裕貴,古川茂人(NTT), "乳幼児音声発達のスパース符号に基づく解析", H-2015-121


-- Vol. 45, No. 9---

仲谷正史(東大/慶大),南澤孝太(慶大),舘暲(東大), "身体性メディアとして聴覚と触感の関係を考える", H-2015-122

坂本真樹(電通大), "音と視触覚経験をつなぐオノマトペ:感性的質感評価システムへの応用", H-2015-123

仲谷正史(東大/慶大),南澤孝太(慶大),舘暲(東大), "身体性メディアとして聴覚と触感の関係を考える", H-2015-124

馬場良二(熊本県立大), "同一話者の共通語と母語方言とによる音読音声の分析とその対照的研究", H-2015-125

山川仁子(尚絅大),天野成昭(愛知淑徳大),近藤眞理子(早大), "非日本語母語話者が発声した日本語音声の自然性評価", H-2015-126

菅井康祐(近大), "統語情報は英語学習者の語強勢の知覚を助けるのか", H-2015-127

濱村真理子,相川清明(東京工科大), "感情伝達の観点における楽器音と和音の組み合わせによる感情表現の分析", H-2015-128

Tsuyoshi Kuroda (Shizuoka Univ.), Simon Grondin (Universite Laval) and Makoto Miyazaki (Shizuoka Univ.), "Intensity and temporal limits for the occurrence of the continuity illusion in dichotic listening (perliminary results)", H-2015-129

田村俊介,森田大樹,廣瀬信之,伊藤一仁,森周司(九大), "無音検出課題の聴覚訓練による有声・無声子音の識別能力の変化に関する検討", H-2015-130

Kaoru Ashihara (AIST), Miwa Sumiya (Doshisha Univ. / Research fellow of JSPS) and Shizuko Hiryu (Doshisha Univ. / JET PRESTO), "Binaural auralization of ultrasound by using a miniature head simulator system", H-2015-131


聴覚研究会ホームページ


Updated by Aiba, E. (July., 2016).