聴覚研究会 開催予定

*****************************************************
聴覚研究会 2008年10月 講演募集
*****************************************************

聴覚研究会
委 員 長  相川 清明
副委員長  積山 薫
幹    事  小野 順貴,白勢 彩子,杉本 俊二

・日 時: 2008年10月17日(金),18日(土)

・テーマ: ビギナーズセッション/聴覚一般

・場 所:神戸セミナーハウス
(〒651-1503 神戸市北区道場町生野字 ロクゴ318-2
TEL:078-985-4391 FAX:078-985-7219;
http://www.pb-k.jp/kobeseminarhouse/index.html;
駅からの送迎バスを手配する予定です.
バスの詳細については,追ってお知らせいたします.)

世話役: 北村 達也(甲南大)
     t-kitamu [at] konan-u.ac.jp

・ビギナーズセッションとは
若手研究者育成を目的とした聴覚研究会の試みで、招待講演者による
「レクチャー講演」、若手研究者によるポスター発表を中心とし、
それに通常の一般講演を加えて構成されています。
セミナーハウスでの合宿(1泊2日)形式を取ることで,
時間をかけてゆっくりと研究説明・討論ができ、若手研究者同士,
諸先生方との交流をもてるようになっております。
2004年の初開催以来、参加された皆様からは好評をいただいてまいりました。

今回もまた、レクチャー講演を企画するとともに(詳細未定)、
優秀な若手研究者を奨励するため「研究奨励賞」をもうけます
(詳細は聴覚研究会ホームページ
      http://wwwsoc.nii.ac.jp/asj/H/index.html
をご覧ください)。
特に若手研究者の皆様の積極的なご発表・ご参加を期待しております。

なお,一般演題も通常どおり募集致します.奮ってご応募ください.

・参加費用
研究会自体の参加費は無料です.合宿形式を取りますので宿泊費用等が
かかります.1泊2食付宿泊費は、一般の方については1万円弱を予定しています.
ポスターセッションにて発表する学生は,聴覚研究会の若手育成補助事業の一環
として、
宿泊費を半額程度とする予定です(申し込み件数により増減します。正確な額は
申し込み
後にお知らせします)。

・題目申込締切: 8月21日(木)(8月15日(金)より変更),原稿締切: 9月17日(水)

・発表を希望される方は、下記の「発表申込書」の各項目に記載の上、
E-mailにて、発表申込先(聴覚研究会幹事+cc:開催地世話人)までお送りください。
(やむを得ない場合はFaxでも受け付けます。両者にお送りください。)

・発表申込先:
To: 白勢彩子 shirose@u-gakugei.ac.jp (聴覚研究会幹事)
CC: 北村 達也 t-kitamu [at] konan-u.ac.jp

---------------------------------------------------------
聴覚研究会発表申込書
希望発表月:2008 年 10月
申込日: 年 月 日
---------------------------------------------------------
[発表予定内容情報] (選択肢がある場合は不要なものを消してください)
セッション: ポスター発表 / 一般講演 (研究奨励賞対象発表はポスターのみ)
題目:
著者名(所属)[口頭発表予定者に○]:
キーワード:
学生割引適用(ポスター発表する学生に限ります): 必要 / 不要
研究奨励賞*: 対象者 / 対象でない
領収証の宛名(宿泊者のみ):

[原稿案内送付先・連絡先情報]
住所:〒
氏名: (筆頭著者と異なる場合、必ず記入して下さい)
E-mail:
TEL:
FAX:
---------------------------------------------------------
* 「聴覚研究会 研究奨励賞」は、筆頭発表者としてポスター発表を行う若手
研究者を
対象とします。「若手研究者」の定義は厳密には定めませんが、おおよそ博士課
程修了前
あるいは修了後5年以内(またはそれに相当する経歴を持つ)方を想定しています。
最終的な判断は、申込者の経歴や奨励賞の趣旨などを総合的に考慮した上で、
聴覚研究委員会が行うことと致します。

【聴覚研究会に関する問合先】
白勢 彩子(東京学芸大学)
E-mail: shirose [at] u-gakugei.ac.jp

 

聴覚研究会 開催予定