聴覚研究会 開催予定

2018年12月の聴覚研究会(H)が下記の通り開催されます.皆様のご参加をお待ちしております.

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

2018年12月度 聴覚研究会(H)
     
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_


★聴覚研究会(ASJ-H)
委員長 小澤 賢司(山梨大) 副委員長 中川 誠司 (千葉大)
幹事 山川 仁子 (尚絅大),木谷 俊介 (北陸先端大),大塚 翔 (千葉大)

○開催日:2018年12月14日(金), 15日(土)
○テーマ:聴覚,一般
○会場:九州大学 西新プラザ( http://nishijinplaza.kyushu-u.ac.jp/access.html )
	〒814-0002 福岡市早良区西新2-16-23 
○世話役:森 周司(九州大学)

◆懇親会のご案内
--------------------
日時:12月14日(金)18:30〜
場所:居酒屋ひなたぼっこ http://hinata-sora.com/
参加費:一般6,000円,学生3,500円程度
申込締切:11月15日(木)
申込先:聴覚研究会幹事 木谷(kidani [at] jaist.ac.jp)まで申込みメールをお送りください。
[at]は@に置き換えください。
--------------------


【プログラム】
12月14日 午後1セッション(13:30〜15:00)
1. Deep Neural Networkを用いた嗄声度の自動推定
○日高駿介,李庸學,若宮幸平,中川尚志,鏑木時彦(九州大学)

2. 韓国語・日本語話者における破裂音の知覚手がかりの違い
○成儒彬,光藤宏行(九州大学)

3. 磁気共鳴機能画像法と脳磁図を用いた周波数間無音検出の脳内機構
○光藤崇子,田村俊介(九州大学),帆秋伸彦(帆秋病院),平野羊嗣,廣永成人(九州大学)

12月14日 午後2セッション(15:15〜16:15)
4. レベル依存性のある蝸牛雑音フロアを考慮した聴覚フィルタ特性の推定
○横田健治,入野俊夫,松浦弘樹(和歌山大学),Roy. D. Patterson (University of Cambridge)

5. アリ類における音声コミュニケーションの進化
〇村上貴弘(九州大学)

12月14日 午後3セッション(16:30〜17:30)
6.[招待講演]発話における聴覚情報処理
○廣谷定男(NTT)

12月15日 午前1セッション(10:00〜12:00)
7. 日本語ピッチアクセント音声データベースの構築
○小野明日香(NTT, 九州大学), REMIJN Gerard B.(九州大学)

8. 周波数弁別能力による視聴覚統合の個人差‐ダブルフラッシュ錯覚を用いた検討‐
○真砂裕,伊藤優希,古山貴文,小林耕太(同志社大学)

9. リズム知覚は錯覚的な音のアクセントを生じさせるか?
〇松村拓磨,小林耕太(同志社大学)

10. 視覚刺激および聴覚刺激に対するサッカード反応特性
○山岸慎平,米家惇,古川茂人(NTT)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 10 分
招待講演:発表 50 分 + 質疑応答 10 分

------------------------------------------------------------------------------

☆聴覚研究会の今後の予定([ ]内発表申込/原稿締切日)
・2019年1月	休会
・2019年2月	愛媛大学(締切未定)
<福祉情報工学研究会共催> 
・2019年3月	休会
☆最新のプログラムは,聴覚研究会のウェブページをご覧下さい
http://asj-hcom.acoustics.jp/

【聴覚研究会に関する問合先】
木谷 俊介 kidani [at] jaist.ac.jp


 

聴覚研究会 開催予定