聴覚研究会 開催予定

2018年7月の聴覚研究会(H)が下記の通り開催されます.7月の研究会は、応用/電気音響研究会,建築音響研究会,音響教育委員会との共催です。皆様のご参加をお待ちしております.

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

2018年7月度 聴覚研究会(H)
     
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_


★聴覚研究会(ASJ-H)
委員長 小澤 賢司(山梨大) 副委員長 中川 誠司 (千葉大)
幹事 山川 仁子 (尚絅大),木谷 俊介 (北陸先端大),大塚 翔 (千葉大)

○開催日:2018年7月24日(火)−25日(水)
○テーマ:応用/電気音響,建築音響,聴覚,音響教育,一般
○会場:北海道大学工学部 フロンティア応用科学研究棟( http://www.eng.hokudai.ac.jp/building/detail.php?area=2 )
 〒060-8628 北海道札幌市北区北13条西8丁目
○世話役:青木 直史(北海道大学)
〇共催:電気/応用音響研究会,建築音響研究会,音響教育委員会

◆懇親会のご案内
--------------------
日時:7月24日(火)17:00〜18:30
場所:北大工学部食堂
参加費:一般3500円、学生1000円(予定)
申込締切:7月3日(火)
申込先:世話役の青木先生(aoki [at] ime.ist.hokudai.ac.jp)まで申込みメールをお送りください。
[at]は@に置き換えください。
--------------------

【プログラム】
7月24日(火) 午前 (10:30〜11:45)

(1) 10:30 - 10:55
雑音下音声了解度と客観的音声了解度指標との関係
○小林洋介(室蘭工大)

(2) 10:55 - 11:20
積雪量、降雪量、雪質各要因が音声了解度に与える影響度の基礎検討
○柴田崇斗,近藤和弘(山形大)

(3) 11:20 - 11:45
自転車用ナビゲーションに向けたDNNを用いた風雑音除去の改良
○北川冬弥,近藤和弘(山形大), 小林洋介(室蘭工大)

	--- 休憩 ( 75分 ) ---

7月24日(火) 午後1(ポスターセッション) (13:00〜14:30)
(4)
楽曲の特徴量に基づいた楽曲内部の類似度の計算に関する一検討
○菊池雄大,青木直史,土橋宜典,山本 強(北大)

(5)
クロマベクトルを用いた和音推定の精度検証
○買手健太,青木直史,土橋宜典,山本 強(北大)

(6)
残響時間測定におけるBMN-SSインパルス応答測定法の有効性について
○飯山陽平,金田 豊(東京電機大)

(7)
頭外音像定位試験の試行回数による定位精度の安定性評価
○下川原綾汰,工藤彰洋(苫小牧高専),武居 周(宮大工)

(8)
聴覚特性を考慮した省電力音響再生のための音源加工‐騒音環境下での主観評価‐
○中川原光洋(パナソニック),中嶋 司,水町光徳(九工大)

(9)
聴覚特性を考慮した省電力音響再生のための音源加工‐マスキング効果が音源加工に与える影響について‐
○中嶋 司(九工大),中川原光洋(パナソニック),水町光徳(九工大)

(10)
Rejection criterion for keyword recognition system
○Xiaonan Jiang,Tatsuya Nakagoshi,Jiayue Tang,Riku Takanashi,Yu Tian・Hiroshi Tsutsui,Yoshikazu Miyanaga(Hokkaido Univ.)

(11)
ハフ変換を用いた水中音響信号の雑音処理手法の提案
○平 誉大,松原 隆,岩井啓輔,黒川恭一(防衛大)

(12)
熱溶解積層法3次元プリンタを用いた声道模型の作成とその音響特性
○松ア博季,真田博文,和田直史(北海道科学大)

(13)
Musicians deserve to know what acoustic engineering has to offer
○Goh Kawai(Hokkaido Univ.)

(14)
音声の緊迫感に関与する音響特徴の検討
○小林まおり,濱田康弘,赤木正人(JAIST)

(15)
幅広い音域の歌声の声帯音源波形と声道形状の推定方法の提案
○高橋響子,赤木正人(JAIST)

	--- 休憩 ( 20分 ) ---

7月24日(火) 午後2(14:50〜15:35)

(16) 14:50 - 15:35
[招待講演]齧歯類聴覚皮質における神経回路網活動の動態計測‐モデル動物脳の電磁気刺激による誘発応答実験からのアプローチ‐
〇舘野高(北大)

	--- 休憩 ( 10分 ) ---

7月24日(火) 午後3(15:45〜16:30)

(17) 15:45 - 16:30
[招待講演]声道モデルの等価回路表現の拡張
○元木邦俊(北海学園大)

7月25日(水) 午前1 (9:25〜10:40)

(18) 9:25 - 09:50
逆フィルタを用いた音場再現手法におけるスイートスポットの検討
○奥村 啓(京大/ヤマハ),大谷 真(京大)

(19) 9:50 - 10:15
スピーカ配置がクロストークキャンセレーションに与える影響の検討
○松田遼(京大),大谷真(京大),奥村啓(京大/ヤマハ)

(20) 10:15 - 10:40
Optimal source distributionの複数視聴者に対するクロストークキャンセル効果
○矢入幹記(鹿島技研),T. Takeuchi,A. Nelson,K. Holland, D. G. Morgan,Laurence A. T. Haines(OPSODIS Limited, Univ. of Southampton, ISVR)

	--- 休憩 ( 10分 ) ---

7月25日(水) 午前2 (10:50〜11:35)

(21) 10:50 - 11:35
[招待講演]3次元音場再生システムの性能向上に関する試み
○尾本章,柏崎紘(九大)

	--- 休憩 ( 10分 ) ---

7月25日(水) 午前3 (11:45〜12:30)

(22) 11:45 - 12:30
[招待講演]シミュレーション音場を用いた残響音場に適した発話の調整‐長大道路トンネル内における避難誘導放送の設計‐
○横山 栄,小林知尋(小林理研)

	--- 休憩 ( 70分 ) ---

7月25日(水) 午後1 (13:40〜15:10)

(23) 13:40 - 14:05
周期信号の静的表現のVOCODERへの応用について
○河原英紀(和歌山大),森勢将雅(山梨大),フア カンル(イリノイ大)

(24) 14:05 - 14:30
インタラクティブ音声合成システムによる言語聴覚士のための音響教育
○青木直史,藍 圭介(北大)

(25) 14:30 - 15:10
クロスプラットフォーム・ライブラリ「JUCE」の可能性について‐世界中の音楽制作ソフトウェアのプログラマーが使い、注目される理由‐
田名部 茂,○渡部陽太(CFM)

	--- 休憩 ( 10分 ) ---

7月25日(水) 午後2 (15:20〜16:10)

(26) 15:20 - 15:45
LSTM機械学習を用いた歪みエフェクタのデジタルモデリング
○松永悠斗,青木直史,土橋宜典,山本 強(北大)

(27) 15:45 - 16:10
リズムゲームの譜面データの機械学習による自動生成
○有働篤人,青木直史,土橋宜典,山本 強(北大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演:発表 40 分 + 質疑応答 5 分

------------------------------------------------------------------------------

☆聴覚研究会の今後の予定([ ]内発表申込/原稿締切日)
・8月23日(木)〜24日(金) 東北学院大学土樋キャンパス [6月15日/8月2日]
テーマ:応用・電気音響/聴覚/一般
・9月	休会
・10月	休会
☆最新のプログラムは,聴覚研究会のウェブページをご覧下さい
http://asj-hcom.acoustics.jp/

【聴覚研究会に関する問合先】
木谷 俊介 kidani [at] jaist.ac.jp


 

聴覚研究会 開催予定