聴覚研究会 開催予定
==========================
	聴覚研究会 2007年2月
==========================

聴覚研究会   	委 員 長  伊藤 憲三
		副委員長  加藤 宏明
		幹    事  坂本 真一,古川 茂人,小野 順貴

・日 時:2007年2月2日(金)
・テーマ:感覚補償/聴覚一般
・場 所:愛媛大学総合情報メディアセンター メディアホール
    地図 http://www.ehime-u.ac.jp/map/johoku/index.html
   (放送大学愛媛学習センターが入っている建物の1階です)
    伊予鉄市電「鉄砲町」下車 徒歩3分
    「鉄砲町」電停はJR松山駅,松山市駅から市電で15〜20分
    松山空港からJR松山駅は空港リムジンバスで15分です。
 ※松山へのアクセス検索には下記のサイトが便利です。
  http://www.city-matsuyama.net/access/index.htm

・開催地世話人:
 立入 哉 先生
 〒790-8577 愛媛県松山市文京町3 愛媛大学教育学部
 e-mail: tachiiri [at] ed.ehime-u.ac.jp
 Phone: 089-927-9513, Fax: 089-946-5211

10:00 - 12:00
1. ピアノ演奏に現われた日本人と欧州人のリズム感の差異
 ○大串健吾 (京都市芸大)
2.日本語母語話者による英語音声探索
 ○阿瀬見典昭(産総研),林良子(神戸大),筧一彦(中京大)
3. 英語音声における無声閉鎖子音の同定に関わる手がかりとその寄与
 ○安部淳, 中島祥好 (九州大)
4. Importance of self-vocalization during training on the intelligibility 
 of noise-vocoded speech sound
 ○Koichi Yamanoi, Ryousuke Tachibana and Hiroshi Riquimaroux (Doshisha Univ.)

12:00 - 13:10 昼食

13:10 - 14:40
5. Effects of near-infrared laser irradiation on the membrane potential of
 gerbil's auditory cortical neuron
 ○山本 輝(同志社大),船曳和雄(京都大),力丸 裕(同志社大)
6. Characteristics of the auditory cortical neurons in the Mongolian
 gerbils responding to frequency combinations
 ○加賀美真一,力丸裕(同志社大)
7. Comparison of response to sound sequence between the right and left
 hemisphere of the auditory cortex
 ○Satoru Tamagami, Hiroshi Riquimaroux (Doshisha Univ.)

14:40 - 14:50 休憩

14:50 - 16:20
8. 聴覚障害学生への学習援助システムの開発
 ○立入 哉,高田淳美(愛媛大学教育学部)
9. 難聴者における周波数選択性のマップ表示システムの開発
 ○中市健志(リオン), 坂本真一(オトデザイナーズ)
10. 骨導超音波知覚を利用した新型補聴器の開発および評価
 ○中川誠司,岡本洋輔(産総研)

16:20 - 16:30 休憩

16:30 - 18:00
11. ヘッドフォンを装着したダミーヘッドによる受音特性の装着位置依存性
 ○高嶋洋三郎,柳田益造(同志社大)
12. Effects of Kankatou on discrimination learning - Downward FM vs. CF sounds -
 ○Ryota Nakazawa, Hiroshi Riquimaroux (Doshisha Univ.)
13. スペクトル成分の周波数変動が聴覚体制化に与える影響
 ○宮内良太, 小林園子, 宮内千夏, 中島祥好 (九州大)

研究会終了後、下記のように懇親会を予定しています。ご参加いただけます方は,
1月26日(金)までに世話人の立入先生までお申し込み願います。
 会場:愛媛大学教育学部本館会議室
 会費:職業人4500円,学生3000円
(立入先生から)「愛媛は鯛の生産が日本一,栗の生産も日本一。今年はみかんも
生産日本一を見込んでいます。選りすぐりの鯛,瀬戸内の地魚のお刺身,愛媛の地酒,
地焼酎などを取り揃えたいと思っています。研究会会場から歩2分です。学生参加費も
設けました。研究会終了後,お気軽に多数ご参加くださいますようお願いします。」

週末の四国観光にお使いいただける施設等割引券が下記よりダウンロードできます
http://www.shikoku.gr.jp/passport/

==================
交通・宿泊のご案内
==================
■以下の航空券・宿泊パックをご紹介します。

2007年2月1日(木)発,松山2泊,2月3日(土)帰り特別プラン
 ホテルJALシティ松山または,松山東急イン利用
(どちらのホテルとも愛媛大学まで市電で約20分です)
1名1室シングル利用 2泊3日(朝食つき)

@東京発 \38,300〜(ご利用便により追加代金かかります)
A大阪発  \32,600-
B福岡発 \37,800- (JAL利用)

 東京発,大阪発は,JAL/ANAから選べます(但し,往復同じ会社)。

 お申し込みは,世話人 立入まで。
 お名前,連絡先電話番号,搭乗希望便名(往復),宿泊希望ホテル,JAL/ANA
のマイレージクラブ番号をメールにて送信してください。

ご予約は1月22日(月)が最終受付日となりますが、パックの定員に達し次第、
締め切られますので、お早めにお申込ください。

■その他、大学の近くの宿は下記の通りです。
 その他は,街中のホテルをご予約いただき,市電での移動が便利です。
○「鉄砲町」電停から徒歩5分程度
 ビジネスホテル泰平 http://www.hoteltaihei.co.jp/
 サンガーデン松山 http://www.sun-garden.jp/
○市電移動なら
 アビスイン道後 http://www.abis.ne.jp/dogo/index.html

☆ 聴覚研究会の今後の予定.  [ ]内, 発表申込/原稿〆切日.
   ・3月26, 27日(月,火) 於:東京大[1月29日/2月23日],テーマ:聴覚・音声/一般
   
◎ 聴覚研究会に関する問い合わせ先
	古川  茂人(NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
	Tel: 046-240-4795  Fax: 046-240-4716
	E-mail: shig-asj-h [at] jaburo.brl.ntt.co.jp
    聴覚研究会ホームページ: http://wwwsoc.nii.ac.jp/asj/H/

聴覚研究会 開催予定