_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
聴覚研究会 (2012年5月) 発表申込みのご案内
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
★日本音響学会 聴覚研究会(H)
委員長 津崎 実 副委員長 蘆原 郁
幹 事 坂本 修一,廣谷 定男,牧 勝弘
・日 時:2012年5月25日(金),26日(土)
・テーマ:聴覚生理/聴覚心理/生物音響/福祉/一般
・招待講演者:Prof. Mary Ann Cheatham
(Sch. of Communication, Northwestern Univ. )
・会 場:同志社大学京田辺キャンパス生命医科学部(医心館)北棟4F輪講室
〒610-0321京都府京田辺市多々羅都谷 1-3
http://www.doshisha.ac.jp/access/tanabe_access.html
http://www.doshisha.ac.jp/access/tanabe_campus.html
・JR学研都市線"同志社前"下車,徒歩10分.
・近鉄 "興戸" より徒歩15分.
・近鉄 "新田辺" よりバス・タクシーで8分,"同志社大学デイヴィス記念館前"下車.
・近鉄 "三山木" よりバス5分,"同志社大学デイヴィス記念館前" 下車.
またはタクシーで5分.
・共 催:同志社大学ニューロセンシング・バイオナビゲーション研究センター
・世話役:
力丸 裕,hrikimar [at] mail.doshisha.ac.jp
ニューロセンシング・バイオナビゲーション研究センター事務:
渡辺 裕美子,jo-kou05[at]mail.doshisha.ac.jp
・力丸研究室HP: http://neuro.doshisha.ac.jp/event.htm#J_Acoustic
・題目申込締切:3月19日(月),原稿締切:4月27日(金).
・発表を希望される方は,下記の「発表申込書」の各項目に記載の上,
E-mailにて発表申込先(開催地世話人+聴覚研究会幹事)までお送りください.
・研究会1日目終了後,下記のように懇親会を予定しています.
参加ご希望の方は「懇親会参加します」に[ ○ ]をご記入ください.
研究発表をされずに参加される方は,懇親会申込書部分のみお送り下さい.
会 場:同志社大学 京田辺校地 紫苑館 2階 教職員ラウンジ
会 費:3,000-(会費は当日研究会受付にて徴収させていただきます.)
お気軽に多数ご参加くださいますようお願い致します.
--- 送付先 ---
力丸 裕,聴覚研究会幹事
To:hrikimar [at] mail.doshisha.ac.jp; saka [at] ais.riec.tohoku.ac.jp
-----------------------------------------------------------------
聴覚研究会発表申込書 希望発表月:2012年 5月
申 込 日:2012年 月 日
-----------------------------------------------------------------
[発表予定内容情報]
題 目:
著者名(所属)[口頭発表予定者に○]:
キーワード:
[原稿案内送付先・連絡先情報]
住 所:〒
氏 名:(筆頭著者と異なる場合、必ず記入して下さい)
E-mail:
TEL:
FAX:
-----------------------------------------------------------------
懇親会参加申込書
-----------------------------------------------------------------
[聴覚研究会懇親会 5/25(金)]
参加します.[ ]
(↓発表される方は不要です.)
住 所:〒
氏 名:
E-mail:
TEL:
FAX:
----------------------------------------------------
・聴覚研究会:坂本 修一 (東北大学電気通信研究所)
TEL: 022-217-5461
E-mail:saka [at] ais.riec.tohoku.ac.jp
◎聴覚研究会の情報は,以下のページを御覧下さい.
http://wwwsoc.nii.ac.jp/asj/H/